パスワードをお忘れの方
会員登録に使用しているメールアドレスを入力してください。
メールアドレス
本人確認
ご入力いただきましたメールアドレス宛に、認証コードを送信いたしました。
コードの有効期限は10分です。
認証コード
パスワード再設定
本人認証が完了しました。パスワードの再設定を行なってください。
新しいパスワード
介護付有料老人ホーム
入居者さまが退屈されることなく、充実した毎日を送られるよう、お食事・入浴・体操・レクリエーション・ティータイムなどの時間を工夫させていただきました。
ご希望がありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
ホームでの1日のイメージ
レクリエーションの時間にはコンサートやサークル活動など、楽しい企画を沢山ご用意いたしました。
獲りたての魚をさばいてお刺身にし、お酒と共に皆さまでいただくなど、当ホームならではの催しも大変ご好評をいただいております。
毎週カラオケルームで歌うひとときも、入居者さまにとって大きな楽しみのひとつです。ロビーにはピアノも置かれ、サロンコンサートをお楽しみいただくこともできます。
ホームでの1日のイメージ
また、館内にはプライベートダイニングやグランドゴルフの施設も設置しました。ほかにも料理や書道・押し花教室を開催したり、外食ツアーやウィンドウショッピングに行ったりすることもあり、思う存分趣味をお楽しみいただけます。
理美容室では、毎週のようにメイクやヘアカットが手軽にでき、美容エステや顔剃り・顔パックを行う日も設けております。
それぞれのご入居者さまに合わせた、沢山の催しや設備をご用意しておりますので、どうぞ心ゆくまでホームでのひとときを満喫してください。
< 記号の意味 > :受け入れ可能 :お問い合わせください :受け入れ不可
入居時費用 | 月額費用 |
---|---|
30万円 | 28.8万円 |
入居時費用 | 月額費用 |
---|---|
390万円 | 21.1万円 |
入居時費用 | 月額費用 |
---|---|
580万円 | 18.3万円 |
初期 償却 | - |
---|---|
償却 期間 | - |
返還金 の算出 方法 | - |
料金の支払い方式 | - |
---|---|
契約 解除 | - |
保全 措置 | - |
短期解約特例 | - |
施設 名称 | ハーモニー松戸 | ||
---|---|---|---|
カナ 名称 | ハーモニーマツド | ||
施設 所在地 | 〒270-2218 千葉県松戸市五香西5-3-14 | ||
施設 種別 | 介護付有料老人ホーム | 建物 構造 | - |
入居 定員 | 52名 | 地上階 ・ 地下階 | - |
居室 総数 | 50室 | 施設 利用 階数 | - |
敷地 面積 | - | 建物 形態 | - |
延床 面積 | - | 開設 年月日 | 2007年01月01日 |
居室 面積 | - | 建物 年月日 | - |
居住 契約の 権利 形態 | - | 改築 年月日 | - |
土地の 権利 形態 | - | 介護 事業所 番号 | - |
建物の 権利 形態 | - | 損害 賠償 保険 | - |
耐火 建築 基準 | - | ||
居室 設備 | TVアンテナ、TVコンセント、ケアコール、クローゼット、フローリング、 温水洗浄付便座 | ||
共用 施設 設備 | - | ||
バリア フリー | - | ||
運営 会社 | 株式会社相善 | ||
運営 会社 所在地 | 千葉県 松戸市 五香西5-3-14 |
施設 名称 | ハーモニー松戸 | ||
---|---|---|---|
施設 所在地 | 〒270-2218 千葉県松戸市五香西5-3-14 | ||
運営 会社 | 株式会社相善 |
最近見た老人ホーム・介護施設
パスワードをお忘れの方
会員登録に使用しているメールアドレスを入力してください。
メールアドレス
本人確認
ご入力いただきましたメールアドレス宛に、認証コードを送信いたしました。
コードの有効期限は10分です。
認証コード
パスワード再設定
本人認証が完了しました。パスワードの再設定を行なってください。
新しいパスワード
メールアドレス確認
口コミの投稿にはメールアドレスの確認が必要です。(初回のみ)
メールアドレスを確認します。「」宛に確認メールをお送りします。
ご入居者様(ご入居予定の方)の年齢は?
ご入居者様(ご入居予定の方)の性別は?
ご入居者様(ご入居予定の方)は生活保護を受けていますか?
ご入居者様(ご入居予定の方)の要介護度は?
ご入居者様(ご入居予定の方)の認知症は?
居室・設備の充実度はいかがでしたか?
行事・イベントの充実度はいかがでしたか?
食事の満足度はいかがでしたか?
介護・看護体制はいかがでしたか?
全体的な雰囲気はいかがでしたか?
最後にご感想をお願いします。