シニアホームの窓口ナビHOME

シニアホームの窓口ナビが選ばれる理由

シニアホームの窓口ナビが選ばれる理由

シニアホームの窓口ナビとは

シニアホームの窓口ナビは、株式会社ファーストブリッジが運営している老人ホーム・介護施設検索サイトです。
わたしたちは、一都三県を中心に全国の老人ホームを無料の紹介サービスをご提供しております。
専門知識を持った相談員が、ご入居者のご状態とご希望に合った老人ホーム探しをお手伝いしております。
また、ご相談いただいたご家族やご本人様には、当社オリジナルの資料を用いて老人ホームの仕組みなどを丁寧にご説明させていただいております。
より良い老人ホームをご提案させていただくため、対面相談・Web相談・電話相談・LINE相談・メール相談等、ご都合に合った相談方法をお選びください。

「相談してよかった」と回答 「相談してよかった」と回答

シニアホームの窓口ナビをご利用いただきましたご入居者様やご家族の方から、「相談してよかった」のお声をたくさんいただいております。

  • 60代 女性のお客様
    • 90代
    • 母親
    • 要介護3
    • 認知症

    認知症で奇声を発していた母が入居後とても穏やかに。とても感謝しています。

    同居している母の認知症がかなり進み、大きな声を出してしまう状態でした。これまでの馴染みの家政婦さんも出入りでき、温かみのある手厚い介護の施設を探してほしいと相談したところ、認知症の方が落ち着きやすいということで、小人数の施設をご提案いただきました。母の雰囲気にも合いそうだと思い、こちらの施設に入居を決めました。入居後は、常に見守りのある中生活ができ、本人も安心している様子。以前は奇声を発していましたが、今ではあまりでなくなり、穏やかな顔つきをしています。よい施設をご紹介いただき本当にありがとうございました。

  • 60代 女性のお客様
    • 母親
    • 個別リハビリ
    • 退院後

    入居直前に断られ…困っていたところを助けていただき、より良い施設に出会えました!

    外出中に転倒により、硬膜下血腫の手術を受けた母。転倒前までは食事も自分でとれていましたが、入院して後、特別食を1時間かけて食べる状態となりました。退院直前に入居予定の施設に受け入れを断られてしまい困っていたところ、シニアホームの窓口さんをご紹介いただきました。急いでホームを探していただいたところ、手厚い介護と嚥下の個別リハビリにも対応している施設を案内していただきました。個別リハビリができる上に面会が出来る施設で母の元気な顔をみることができ、短い期間で希望に合うホームを紹介していただいた相談員の方にとても感謝しています。

  • 70代 女性のお客様
    • ご主人
    • 要介護5
    • パーキンソン病

    ドクターとの医療連携が密な施設を紹介していただき、とても安心しています。

    パーキンソン病を患っている主人が、肺炎で入院しました。胃ろうと、たん吸引が定期的に必要な状態となり、退院後の施設を検討しておりました。療養病院か有料老人ホームで迷っていたところ、病院よりシニアホームの窓口を紹介いただきました。こちらの希望に合うホームをご紹介いただき、見学同行・入居調整までしてくれて本当に助かりました。相談員さんにアドバイスをいただき、介護付有料老人ホームに入居しました。ドクターとの医療連携が密で、看取りまで対応してくださると聞き、安心しています。緑の見える中庭もあり、生活感のあるホームでとても満足しています。

  • 40代 男性のお客様
    • 70代
    • 夫婦
    • 自立
    • 糖尿病

    健康で入居を戸惑っていた父と糖尿病の母。新築マンションに引っ越した気分で大満足!

    父はまだまだ健康でしたが、母は糖尿病で1日3回の薬が必要でした。息子としては両親だけの生活も不安だったため、介護施設の検討を勧めました。元気な父は入居に少し戸惑いもありましたが、ご提案いただいた施設が二人部屋で新規オープンの施設でした。比較的元気な方も入居されていることを知り、新しいマンションに引っ越してきた気分で入居しました。これから一緒に年を取っていきたいそうです。両親のことを相談できるところがなく不安でしたが、シニアホームの窓口さんにご縁があったことで、入居後の両親のことも相談できる窓口ができほっとしています。

シニアホーム窓口ナビが

選ばれる理由

1創業10年以上の実績

  • 理由01-1 理由01-1

    信頼性と安心感

    長期にわたって運営している実績は、入居者希望者やそのご家族からの厚い信頼の証です。
    実績があるからこそ、初めて利用する方も安心して相談できる環境が整っています。

  • 理由01-2 理由01-2

    豊富なノウハウと専門性

    長期にわたる業務経験により、施設ごとの特性や入居希望者やご家族のニーズに合わせた最適なアドバイスを提供できます。
    市場の変化や介護制度の動向にも精通しているため、的確な情報提供が可能です。

  • 理由01-3 理由01-3

    柔軟な対応とサービスの進化

    時代の変化や入居希望者やご家族の多様なニーズに応じて、サービス内容を継続的に改善している点も大きな強みです。
    最新の情報提供や個別対応の体制は、競合他社との差別化に寄与しています。

施設紹介業で、10年以上の実績がある企業は、ほとんどありません。
10年以上続けてこられた実績は単なる年月の長さだけでなく、信頼性、専門性、広範なネットワーク、そして入居希望者やご家族の目線に立った柔軟なサービス提供という多面的な強みを持っています。

2社内資格で専門知識を持つコンシェルジュがご案内

  • 理由02-1 理由02-1

    5段階の社内資格制度

    シニアホームの窓口ナビオリジナルの資格試験を設け、コンシェルジュ一人一人が知識・質の向上に取り組める仕組みづくりをしております。

  • 理由02-2 理由02-2

    専門知識の向上

    毎週行われる勉強会で最新の施設情報を入手し、毎月1回のマナー研修により独自の基準を設けて専門知識とマナーの研鑽に励んでおります。
    専門家からここだけでしか聞けない情報などもお伝えいたします。

3医療機関や介護事業所と強固なネットワーク

  • 理由03-1 理由03-1

    病院からの入居相談実績が70%以上

    病院からの相談が多く医療機関との信頼関係が確立されています。
    連携の中で迅速な情報共有や対応が求められます。
    病院やご家族に対してタイムリーなサポートを提供できます。

  • 理由03-2 理由03-2

    豊富な提携介護施設

    全国7,000施設以上との介護施設と提携しており、ご家族様に対して幅広い選択肢や介護業界の最新情報を提供できます。
    入居者希望者やご家族様にご希望とご状態に合った施設をご案内でき円滑な入居サポートを実現しています。

  • 理由03-3 理由03-3

    地域包括支援センターや介護居宅支援事業所連携

    10年以上にわたる紹介センター運営の中で地域の介護事業所と関係を深めています。
    長年の活動により、多くの医療機関や介護事業所との信頼関係が構築されています。

4入居後も安心なアフターサービス

  • 理由04-1 理由04-1

    定期的なアフターフォローの実施

    入居後、定期的に電話やメールで入居者様やご家族と連絡を取り、生活状況や満足度を確認します。
    これにより、早期に問題を発見し、迅速な対応が可能となります。

  • 理由04-2 理由04-2

    専用相談窓口の設置

    入居後も気軽に相談できる専用窓口を設け、施設での生活に関する疑問や不安、トラブルが発生した際にすぐに相談できる体制を整えることが、安心感を高めます。

  • 理由04-3 理由04-3

    ニーズ文例集プレゼント

    入居後に施設のケアマネジャーとの話し合いがスムーズに出来るように、入居者様のご状態に合ったケアプランに記載しやすい文例・記入例集をプレゼント!

コンシェルジュのご紹介

虎ノ門相談室

  • 森坪

    業界歴 16年
    資格
    長所は明るいこと、短所は食いしん坊なうなぎパイで有名な浜松出身の遠州弁がぬけない私です。
    感謝と思いやりをもって相談の仕事を続けてきました。誇りをもって仕事しています。
  • 皆川

    業界歴 19年
    資格 ホームヘルパー2級
    介護・医療・リハビリ、総合的なお悩みお任せください!!初心の気持ちを忘れず、ご本人様・ご家族様に寄り添った対応をいたします。休日はドライブ、子供のサッカー観戦、マラソンで健康管理に務めています。
  • 佐藤

    業界歴 10年以上
    資格
    介護保険サービス全般の運営会社にて現場から事業所の立ち上げ、ホームの相談員等を経て現在として相談業務へ従事してます。趣味はお酒を嗜むことでだいぶお腹でたのでこれからは運動を趣味にしたく奮闘中です。
  • 鈴木

    業界歴 2年
    資格
    東京のオアシス・八王子市出身の鈴木です。子供の頃は、お祖父ちゃんっ子でした。ご相談業務歴は9年です。他業界の経験を活かし、バランス良い視点でご提案する事を心がけております。
  • 山本

    業界歴 1年
    資格
    サポートさせていただく山本と申します。大事な人生の岐路であるホーム探し。第一優先で安全を守りながら、レクリエーションや生活を通じて心と身体の健康寿命を、楽しみながら伸ばせる場所を一緒にお探し致します。
  • 戸井

    業界歴 1年
    資格
    この人に相談して良かったと思ってもらえるよう、思いやりを大切に、相手の立場になった対応を心がけています。
  • 岩田

    業界歴 3年
    資格
    お客様の事を第一に考えたご提案を心掛けております。人生の大先輩の方々が、より良いシニアライフを送れるようにお手伝いいたします!

さいたま相談室

  • 水上

    業界歴 23年
    資格 社会福祉主事任用資格
    一般企業退職後、福祉系大学を経て入居・在宅・通所など様々な介護事業を展開している運営会社へ就職しました。介護施設の立ち上げ、GH、DS、SSの施設長を経て、入居営業・入居相談窓口を統括。15年以上の介護事業での経験を活かし現在に至ります。趣味は、旅行・ハイキングです。
  • 松岡

    業界歴 10年以上
    資格 介護職員初任者研修
    高齢者施設(運営会社)の営業を経て、現在相談業務に従事してます。介護施設のシステムや職員の動きなどを理解していることから、適切なアドバイスができます。
    休みの日は散歩をしたり、お酒を楽しんだりのんびり過ごしています
  • 小川

    業界歴 10年以上
    資格 ホームヘルパー2級
    介護保険サービス全般運営会社にて事業所の立ち上げ、ホームの相談員等を経て現在は相談業務に従事してます。趣味はお酒を嗜むことと日帰り温泉巡りです。お客様の想いに寄添う相談に努めます。      
  • 根本

    業界歴 15年以上
    資格 ホームヘルパー2級
    介護施設の運営会社での現場や相談業務経験を活かし、お客様目線でのご説明・ご提案を心掛けています。どんなことでも結構です、お気軽にご相談ください。
  • 松本

    業界歴 10年以上
    資格 精神保健福祉士・介護支援専門員
    大学病院(精神科学教室所属)を経て、精神病院での相談員、障がい者施設・介護施設の立ち上げ・施設長・ケアマネ等を経験してます。制度・医療・介護の知識から丁寧にわかりやすく説明することを心がけてます。仕事以外の時は愛犬とまったりすごしてます。

たまプラーザ相談室

  • 業界歴 2年
    資格 宅地建物取引士
    人生の先輩方に幸せな終の棲家をご案内するこの仕事に大きなやりがいを感じています。私自身も高齢の親を持つ立場で、お客様に寄り添うサービスを心掛けています。

新小岩相談室

  • 三田

    業界歴 27年
    資格 主任介護支援専門員・介護福祉士
    高齢者施設等で介護職、相談員、施設長の経験を経て独立し15年。
    現在、現役のケアマネジャーとしても活動中。これまでの経験と知識を活かしていきます。家族は妻、息子3人、猫二匹と暮らしています。
  • 増田

    業界歴 3年
    資格 介護福祉士
    国家資格や介護職として培った知識と経験を活かしご提案をしていきます。ぜひご希望やご要望など沢山お聞かせ下さい。笑顔と積極的な対応、フットワークがよいのも強みです。自宅にうさぎがおり毎日癒されています。

ご相談の流れ

  • 事前相談

    何から始めて良いかわからない…まずは、無料でシニアホームの窓口ナビのコンシェルジュに相談してみましょう。

    相談室をみる
  • 施設探し

    弊社オリジナル資料で基礎知識を習得した上で、施設探しを一緒にしましょう。気になる施設は、見学申込をします。

    施設を探してみる
  • 見学申込・見学

    実際に施設を見学することで、資料だけではわからなかった雰囲気や入居者の様子などを確認することができます。

  • 入居申し込み

    見学の感想などを踏まえ、ご家族やコンシェルジュと相談し、ご納得いただける施設が決まりましたら入居手続きを行います。